公演情報  

未整理のため、お見苦しい点はご容赦ください。
 
2011年


2012年
2月23-26日
テラ・アーツ・ファクトリー『最後の炎』

作:デーア・ローアー 訳:新野守広
構成・演出:林英樹

出演:滝康弘、井口香、上田誠子ほか
会場:d-倉庫
詳細情報(テラ・アーツ・ファクトリーサイト内)

2012年
1月22-25日(渋谷)
1月28日(兵庫)
江戸糸あやつり人形座 『音楽劇 コーカサスの白墨の輪』

作:ベルトルト・ブレヒト 
構成・演出:西沢栄治(JAM SESSION)
音楽・演奏:園田容子

出演:結城一糸、高畑こと美、斉藤 悠、田中 純(特別出演) ほか
会場:渋谷区文化総合センター大和田 伝承ホール(1/22-1/25)

    兵庫県立芸術文化センター 阪急 中ホール(1/28)

料金:3,700円、学生券あり
詳細情報(江戸糸あやつり人形座サイト内)

12月16-20日
ITI 世界の秀作短編研究シリーズ ドイツ編
12月16-18日 イワト劇場(神楽坂)
1. 「画の描写」(1984年初演) 作:ハイナー・ミュラー 訳:谷川道子
  「言葉のない世界」(2007年初演) 作:デア・ローアー 訳:阿部剛史
  演出:小山ゆうな
2. 「Kein Licht.」<邦題未定>(2011年初演) 作:エルフリーデ・イェリネク
3. 「キック」(2005年初演) 作:アンドレアス・ファイエル、ゲジーネ・シュミット 訳:新野守広
  演出:棚瀬美幸(劇団南船北馬)

12月19-20日 東京ドイツ文化センター(赤坂)
4. 「氷の下」(2004年初演) 作:ファルク・リヒター 訳:新野守広・村瀬民子

  演出:田中麻衣子(Théâtre du Muibo)
5. 「イドメネウス」(2008年初演) 作:ローラント・シンメルプフェニヒ 訳:阿部剛史

  演出:田中麻衣子(Théâtre du Muibo)
主催:社団法人国際演劇協会(ITI/UNESCO)
詳細情報(国際演劇協会サイト内)

11月25-27日
うずめ劇場 『エレベーターの鍵』
作:アゴタ・クリストフ 翻訳:堀茂樹 (『怪物 アゴタ・クリストフ戯曲集』早川書房)

演出:ペーター・ゲスナー

舞台美術:内山勉 照明:桜井真澄  イメージイラスト:笹野茂之
出演:松尾容子、藤沢友、荒牧大道
会場:レインボーコート参宮橋スタジオ
料金:学生2,000円、一般3,000円
詳細情報(うずめ劇所サイト内)


10月20-23日(伊丹)
10月28日(仙台)
11月3-6日(川崎)
エイチエムビー・シアターカンパニー2011年新作公演<同時代の海外戯曲T>
むりやり堺筋線演劇祭参加公演 『最後の炎』
作:デーア・ローア 翻訳:新野守広 

演出:笠井友仁 ドラマトゥルク:くるみざわしん(劇団_光の領地)

舞台美術:児島三郎(Work shop S)映像:サカイヒロト
出演:高安美帆、森田利栄 ほか
伊丹・川崎公演、各回終了後、ゲストとのアフタートークあり

会場:アイホール(伊丹)、エルパーク仙台・スタジオホール(仙台)、

    川崎市アートセンター・アルテリオ小劇場(川崎)
詳細情報(エイチエムビー・シアターカンパニーサイト内)


10月9日
11:30-
平成23年度東京都高等学校 文化祭演劇部門 多摩北地区発表会
都立久留米西高校演劇部 『肝っ玉おっ母とその子どもたち』
作:ベルトルト・ブレヒト 
無料
会場:武蔵村山市民会館小ホール
主催:東京都演劇連盟
詳細情報(武蔵村山市民会館サイト内)

9月21-25日
フェスティバル/トーキョーT 11
ルネ・ポレシュ 『無防備映画都市―ルール地方三部作』
作:ルネ・ポレシュ 舞台美術:ベルト・ノイマン
会場:豊洲公演西側横・野外特設会場
詳細情報(F/T 11)

9月8-10日
17:00-
かもめマシーン 『雲。家。』
作:エルフリーデ・イェリネク 翻訳:林立騎 
演出:萩原雄太 出演:清水穂奈美
会場:銀座・若山美術館屋上(中央区銀座2-11-19)
料金:2,000円
詳細情報(かもめマシーンサイト内)

9月2-11日
tpt 79 『大と小』(Gross und klein)
作:ボート・シュトラウス 訳:黒田容子 演出:手塚とおる
美術:礒沼陽子 出演:宮本裕子、秋定史枝、梅村綾子ほか
料金:4,000円 25歳以下・65歳以上:3,000円
会場:上野ストアハウス
詳細情報(tptサイト内)
2011年
7月22-26日

平日 19:00-
土日 14:00-
東日本地域巡回公演凱旋公演
東京演劇集団風 『肝っ玉おっ母とその子供たち」
作:ベルトルト・ブレヒト 翻訳:岩淵達治 上演台本・演出:浅野佳成
出演:辻由美子、柳瀬太一、田中悟ほか
会場:レパートリーシアターKAZE
料金:学生3,300円、一般前売3,800円、当日4,000円
詳細情報 ・ チケット情報詳細 (東京演劇集団風)
2011年
7月19-20日
19:00-
ドイツ文化センター ドイツ同時代演劇リーディング・シリーズ第4回
 「あなたの瞳の奥を見抜きたい ―人間社会にありがちな目くらましの関係」
Ich schau dir in die Augen, gesellschaftlicher Verbrendungszusammenhang
作:ルネ・ポレシュ 翻訳・出演:原サチコ(ハノーファー州立劇場)
会場:ドイツ文化会館ホール
料金:一般1,500円、学生・ドイツ語講座受講生1,000円
詳細情報 (ドイツ文化センター)
2011年
7月17日
14:30/19:00
ドイツ文化センター ドイツ同時代演劇リーディング・シリーズ第3回
 「文学盲者たち」Die alphabeten
作:マティアス・チョッケ 翻訳:高橋文子
演出:松井周(サンプル)
出演:古舘寛治、古屋隆太、奥田洋平、野津あおい、島田桃依、伊藤沙保
14:30- (終了後、演出家と翻訳家によるアフタートーク+語学コース受講生によるドイツ語リーディング発表)
19:00-
会場:ドイツ文化会館ホール
料金:一般1,500円、学生・ドイツ語講座受講生1,000円
詳細情報 (ドイツ文化センター)
詳細情報 (サンプル
5月13日-15日 黒テント 世界の同時代リーディングシアター2011
「無実」
作:デーアー・ローアー 演出:佐藤康
出演:木野本啓、、愛川敏幸、工藤牧、畑山佳美、遠藤良子、宮小町
5月13日(金) 19:00-
5月14日(土) 15:00-
5月15日(日) 15:00-

料金: 1,0000円

会場:シアターイワト3F
詳細情報(黒テントサイト内)
2月19日-20日 世界の小劇場 Vol.1 ドイツ編
シーシーポップ She She Pop 「遺言/誓約」(Testament)
2月19日(土) 19:30-
2月20日(日) 18:00- アフタートーク有

料金: 一般2,800円 学生2,000円 当日3,200円

主催:NPO法人Drifters International、国際舞台芸術ミーティングin 横浜 2011実行委員会
共催:東京ドイツ文化センター
会場:神奈川芸術劇場
詳細情報(プリコグサイト内)
2月26日-27日 世界の小劇場 Vol.1 ドイツ編
アンドカンパニー&Co. andcompany&Co. 「道化の霊廟」(Mausoleum Buffo)
2月26日(土) 15:00- アフタートーク有
2月27日(日) 18:00- 

料金: 一般2,800円 学生2,000円 当日3,200円

主催:NPO法人Drifters International、国際舞台芸術ミーティングin 横浜 2011実行委員会
共催:東京ドイツ文化センター
会場:神奈川芸術劇場
詳細情報(プリコグサイト内)
2月25日-27日 世界の小劇場 Vol.1 ドイツ編
リミニ・プロトコル Rimini Protokoll 「ブラック・タイ」(Black Tie)
2月25日(金) 19:30-
2月26日(土) 18:00-
2月27日(日) 15:00- アフタートーク有

料金: 一般2,800円 学生2,000円 当日3,200円

主催:NPO法人Drifters International、国際舞台芸術ミーティングin 横浜 2011実行委員会
共催:東京ドイツ文化センター
会場:神奈川芸術劇場
詳細情報(プリコグサイト内)
2月26日-27日 世界の小劇場 Vol.1 ドイツ編
アンドカンパニー&Co. andcompany&Co. 「道化の霊廟」(Mausoleum Buffo)
2月26日(土) 15:00- アフタートーク有
2月27日(日) 18:00- 

料金: 一般2,800円 学生2,000円 当日3,200円

主催:NPO法人Drifters International、国際舞台芸術ミーティングin 横浜 2011実行委員会
共催:東京ドイツ文化センター
会場:神奈川芸術劇場
詳細情報(プリコグサイト内)
2月19日-20日 世界の小劇場 Vol.1 ドイツ編
シーシーポップ She She Pop 「遺言/誓約」(Testament)
2月19日(土) 19:30-
2月20日(日) 18:00- アフタートーク有

料金: 一般2,800円 学生2,000円 当日3,200円

主催:NPO法人Drifters International、国際舞台芸術ミーティングin 横浜 2011実行委員会
共催:東京ドイツ文化センター
会場:神奈川芸術劇場
詳細情報(プリコグサイト内)
2011年
4月2日
ドイツ文化センター ドイツ同時代演劇リーディング・シリーズ第3回
 「文学盲者たち」
作:マティアス・チョッケ 翻訳:高橋文子
演出:松井周(サンプル)
会場:ドイツ文化会館ホール

過去の公演情報 2008年

過去の公演情報 2007年

過去の公演情報 2006年

過去の公演情報 2005年