公演情報 未整理のため、お見苦しい点はご容赦ください。 |
![]() |
---|---|
2010年 |
2月4日-7日 | オペラシアターこんにゃく座 『三文オペラ』 |
作:ベルトルト・ブレヒト 作曲:クルト・ワイル 翻訳・演出:加藤直 会場:世田谷パブリックシアター 詳細情報(オペラシアターこんにゃく座サイト内) |
|
2月11日 | ファブリス・マズリア「Hue score -6」 |
ヨコハマ・ダンス・コレクションR2010 会場:横浜赤レンガ倉庫1号館 詳細情報(ヨコハマ・ダンス・コレクションR2010サイト内) |
|
2月13日 | 遊園地再生事業団ラボ・リーディング公演 『バルコニーの情景』 |
作:ジョン・フォン・デュッフェル 翻訳:平田栄一朗 演出:上村聡 監修:宮沢章夫 会場:ドイツ文化センター・イベントホール 詳細情報(遊園地再生事業団サイト内) |
|
3月6日-22日 4月2日-4日 4月11日 |
パルコ・プロデュース公演 カフカの「変身」 |
原作:フランツ・カフカ 脚本・演出・美術・音楽:スティーブン・バーコフ 出演:森山未來 永島敏行、久世星佳、福井貴一ほか 会場:ル テアトル銀座(3/6-3/22)、サンケイホールブリーゼ(4/2-4/4)、オーバード・ホール(4/11) 詳細情報(パルコ劇場サイト内) |
|
3月12-14日 | 京劇研究会 第17回公演 「東京的京劇」 麻布演劇市参加作品 教育劇『イエスマン・ノーマン』 |
原作:ベルトルト・ブレヒト 翻訳:岩淵達治 作曲・編曲:加藤徹 ※楽曲・衣装・演技など中国劇風にアレンジしての上演。 「対談 ブレヒトと東洋演劇」 (岩淵達治、加藤徹) などの企画も。 会場:麻布区民センター 詳細情報(加藤徹のHPサイト内) |
|
4月27日- 5月1日 |
東京演劇集団風 『闇の光明』 |
作:ベルトルト・ブレヒト 訳:岩淵達治 演出:桐山知也 音楽:八幡茂 舞台美術:佐田剛久 舞台監督:長谷川敬久 出演:辻由美子、坂牧明、田中悟ほか 会場:レパートリーシアターKAZE 詳細情報(東京演劇集団風サイト内) |
|
5月15日 5月22日 |
SPAC 「エレクトラ」 |
原作:ホーフマンスタール、エウリピデス 台本:鈴木忠志、宮城聰 演出:鈴木忠志 音楽:高田みどり 出演:SCOT 会場:静岡舞台芸術公園 屋内ホール「楕円堂」 15:30開演 詳細情報(SPACサイト内) |
|
5月20, 23, 26, 29日 6月1日 |
新国立劇場オペラ 『影のない女』 |
原作:フーゴ・フォン・ホーフマンスタール 作曲:リヒャルト・シュトラウス 演出:ドニ・クリエフ 指揮:エーリッヒ・ヴェヒター 出演:ミヒャエル・バーバ、エミリー・マギー、ジェーン・ヘンシェル、平野和、平井香織、大隈智佳子ほか 合唱:新国立劇場合唱団 管弦楽:東京交響楽団 ドイツ語上演/字幕付 会場:新国立劇場 オペラ劇場 詳細情報(新国立劇場サイト内) |
|
6月5-6日 | 静岡春の芸術祭 「4.48」 (ダンス/台湾・ドイツ) |
振付:スン・シャンチー 装置デザイン:アニタ・フックス 出演:カンパニー・シャンチームーヴ 会場:静岡舞台芸術公園 「BOXシアター」 13:30-開演 詳細情報 (SPACサイト内) |
|
7月2-12日 東京 ![]() 7月15日 大阪 |
世田谷パブリックシアター「醜男」 |
作:マリウス・フォン・マイエンブルク 訳:内藤洋子 演出:河原雅彦 出演:山内圭哉、内山理名、斎藤工、入江雅人 会場:世田谷パブリックシアター(東京)、サンケイホールブリーゼ(大阪) 詳細情報(世田谷パブリックシアターサイト内) |
|
7月18日−25日 | 劇団俳優座演劇実験室 「ブレーメンの自由」 |
作:R.W.ファスビンダー 訳:渋谷哲也 演出:堀越大史 出演:天野眞由美、星野元信、生原麻友美ほか 会場:劇団俳優座5階稽古場 詳細情報(劇団俳優座サイト内) |
|
7月21日-25日 | 東京演劇集団風 「肝っ玉おっ母とその子供たち」 |
原作:ベルトルト・ブレヒト 訳:岩淵達治 上演台本・演出:浅野佳成 音楽:八幡茂 舞台美術:アンジェイ・ビョントコフスキ 舞台監督:佐田剛久 出演:辻由美子、白根有子、稲葉礼恵ほか 会場:レパートリーシアターKAZE 詳細情報(東京演劇集団風サイト内) |
8月21日 | ドイツ文化センター ドイツ現代戯曲リーディング公演 「走れゴスポディン」 |
作:フィリップ・レーレ 訳:寺尾格 演出:中野志朗(文学座) 開演:14:00- 19:00- (2回公演) 会場:ドイツ文化センター 1F ホール 詳細情報(ドイツ文化センターサイト内) |
|
9月11-20日 | 東京演劇アンサンブル 「避暑に訪れた人々―ベルリン・シャウビューネ改作版」 |
原作:マクシム・ゴーリキー 改作:ペーター・シュタイン ボートー・シュトラウス 翻訳・ドラマトゥルク:大塚直 演出:入江洋佑 会場:ブレヒトの芝居小屋 |
10月29日-31日 | 劇団黒テント 世界の同時代リーディングシアター2010 「ハムレットは死んだ、重力なんてない」 |
作:エーヴァルト・パルメツホーファー 訳:大塚直 演出:杉山剛志 出演:平田三奈子、遠藤良子、滝本直子ほか 会場:しあたーイワト 3F 詳細情報(劇団黒テントサイト内) |
|
10月29日-30日 | 「ゴルトベルク変奏曲」 |
作:ジョージ・タボーリ 訳:新野守広 演出:仲村崇 出演:田中茂弘、渡辺聡、八柳豪、ほか 会場:劇団俳優座5F稽古場 詳細情報(劇団俳優座サイト内) |
|
11月19-21日 | F/T2010 「巨大なるブッツバッハ村 ―ある永続のコロニー」 |
演出:クリストフ・マルターラー 舞台美術:アンナ・フィーブロック 会場:東京芸術劇場 中ホール 詳細情報(F/Tサイト内) |
|
11月26-27日 | 国際イプセン演劇祭 ベルリン・ドイツ座 「野がも」 |
演出:ミヒャエル・タールハイマー 美術:オーラフ・アルトマン 出演:アルモット・ツィルヒェル、インゴ・ヒュルスマン、スヴェン・レーマン、ヘンリッケ・ヨハンナ・ヨリッセン他 会場:あうるすぽっと 詳細情報(豊島区立舞台芸術交流センターサイト内) |